「既婚男性の彼が自分からはLINEをしない心理はなに?バレるから?それとも遊びだから?」
不倫は普通の恋愛以上に連絡に気を使うものです。
でも、たとえ不倫でも本当に大事に想ってくれているなら、彼からも積極的にメールしてほしいですよね。
- 既婚男性が自分からLINEしないのはどうして?
- 既婚者の彼が自分から連絡しないのは遊びだから?
- 自分からはメールしない彼だけど愛されているのか知りたい!
など、気になることがたくさんあるのではないでしょうか?
そこで今回は、既婚男性が自分からはLINEしない心理とは?隠れた男性心理と本音について詳しくご紹介していきます。

自分からはメールしない既婚男性に愛されているかどうかについても、具体的にお話させていただきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
既婚男性が自分からはLINEしない心理は?連絡したいけどできない

なぜ、既婚者の彼は自分からはメールしないのでしょうか?
結論から言うと、彼はあなたのことが好きだからこそ、できないのかもしれません。
既婚男性との恋愛は普通の恋愛とは違うので、普通の彼氏彼女のように頻繁に連絡を取り合うのは難しいですよね。
それに、お互い気を遣ってしまう部分もあるはず。
彼との関係を今よりももっと深めるためには、既婚男性の気持ちをしっかりと理解することが大事です。

まずは、既婚男性が自分からはメールしない心理についてお話させていただきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
自分から連絡することで束縛したくない!彼女の自由を奪いたくない
彼は、自分からメールやLINEをすることで、彼女を束縛したくないと考えているのかもしれませんね。
「好きだけど彼女の負担になりたくない」
「自分は既婚者だから彼女を縛る権利はない」
と彼女のためを思って連絡を控える既婚男性もいます。
この場合、彼は別れる別れないの選択は彼女にあると思っているのでしょう。
ただ、不倫をしている一部の既婚男性は、自分の立場を棚に上げ、遠慮なく彼女を束縛する人もいるのも事実です。
でも、彼女が好きだからこそ気を遣う既婚男性もいるんですよ。
既婚男性は家族と過ごす時間も必要なので、彼はあなたと会う時間こそが貴重だとわかっているのかも。

既婚男性が本気になると、彼女をちゃんと大切に扱ってくれます。
そんな彼の本気のサインを見逃さなければ、もっといい関係が築けますよ!
→ 既婚者が本気で好きな人ができた時の行動とは?男が本気で惚れたら?
既婚者は自分からLINEや連絡をして追ってる男になりたくない
自分があなたにハマっていると思われたくないのかもしれません。
それに男性はプライドが高いので、必死に追ってる男になりたくないのです。
「既婚者が追いかけるなんてカッコ悪い」「自分からはガツガツいきたくない」と思っている可能性も高いでしょう。
男性は、何歳になってもカッコいい自分を保ちたいですからね。
また、バレた時に自分が夢中になって追いかけてたなんて言われなくないのかもしれません。
連絡をしすぎると、バレた時に立場も世間体も悪いと思うのでしょう。

連絡したいけどできない!既婚者はLINEからバレる可能性が怖い
単純にバレないためのリスク回避の可能性もあります。
既婚男性が不倫で1番恐れているのは、奥さんにバレることです。
なので気軽に彼女に連絡をしていたら、それだけバレる機会が増えてしまうということ。
奥さんの立場だったら、家で旦那さんがスマホばかりいじっていたら「もしかして浮気?」と疑ってしまいますよね。
女性は本当に勘が鋭いですから。
でもこの場合、会ってる時に彼の態度や行動から愛情や好意を感じるなら大丈夫ですよ。
女性はつい「連絡の頻度=愛情の大きさ」と考えてしまいがちです。
でも、そもそもほとんどの男性は、頻繁に連絡を取り合うことが苦手ということを思い出してください。

既婚男性は彼女からLINEや連絡が欲しい!愛されてると実感したい
彼は、あなたから愛されている実感が欲しいのかもしれません。
でも、自分から連絡をしすぎると重いと思われるのが怖いのでしょう。
彼が大人として立派な男性でも、自分が既婚者であることであなたの前では男の自信がなくなっているのかも。
既婚者でも、不倫相手の女性を本気で好きになることはあります。
なので、「彼女に愛されたい」「重いと思われて嫌われたくない」と悩むことも実はよくあることなんです。
不倫をしていると、女性は受け身になることが多いものです。
「彼のほうから連絡してほしい」「自分ばっかり彼を好きなのは嫌だ」と思ってしまいますよね。

彼を受け止めてあげてくださいね。
自分からはLINEしない既婚男性が伝えている愛されてるサインは?

彼からメールしてくれないと、「私のこと好きじゃないのかも」とネガティブに考えてしまいますよね。
でも大丈夫ですよ!安心してください。
自分からはメールしない既婚男性は、彼女に愛情がないというわけではありません。
連絡だけで彼の気持ちを判断してしまうと、彼との関係も停滞してしまいます。
でも、彼の他の行動から愛情を感じることができれば、あなたも安心できるはずです。
ここからは、自分からはメールしない既婚男性から愛されているサインについて、お話させていただきます。

会ってる時にあなたを大事にしてくれるし既婚者の彼も楽しそう!
まずは、あなたと会ってる時の彼に注目してみましょう。
たとえ彼からのメールが少なくても、会ってる時に愛情表現をたくさん感じませんか?
遊びではなく、恋人のように大事にしてくれると感じるなら、心配する必要はありません。
そもそも、ほとんどの男性はLINEやメールで雑談することが苦手です。
なので、彼もそのタイプなのかもしれないから、「どうして連絡してくれないの?」と責めてしまうのは絶対にダメですよ。
あなたと会ってる時に彼が楽しそうなら、彼もあなたを好きということです。
それが何よりですよね。
ただ、あなたがどうしても不安なら「もう少しあなたからも連絡してほしい」と可愛くお願いしてみてください。
男性は好きな女性からのお願いに弱いものです。
あなたが可愛くお願いすれば、彼はこれから変わろうと努力してくれるかもしれませんよ。

既婚者と付き合うには、2人のルールを決めることをオススメします。
お互いを束縛するようなものではなく、2人の関係をもっと良くするための前向きなルールです。
それによって彼との関係がグッと深まりますよ!
→既婚者と付き合う不倫のルールとは?既婚者の彼氏に愛される付き合い方
会う予定を立てて約束を守ってくれる!あなたを不安にさせない
メールが少ない彼でも、会う予定をしっかり立ててくれませんか?
もしそうなら、それによってあなたは次に会える安心感を持っているはずです。
それは、彼があなたのことを考えているということですし、彼自身もあなたに会いたいと思っている証拠ですよね。
会う予定を立ててくれるのは、彼の心にちゃんとあなたがいるということ。
ただ、会う場所が毎回ホテルや家だったりするならちょっと危険です。
その場合は「たまには外でデートしない?」「〇〇に行きたいな」とあなたから提案してみましょう。
それで彼が快くOKしてくれれば、あなたに愛情があると判断して大丈夫。
たとえ既婚者でも、好きな女性には安心してもらいたいと思うものです。

既婚男性だけどあなたからの連絡にはちゃんと答える!無視をしない
彼のほうからメールしてこなくても、あなたからの連絡には無視をせずにちゃんと答えてくれるなら大丈夫。
返事があるということは、彼にあなたへの気持ちがあるからですよ。
男性は頻繁に連絡を取り合うことが苦手ですが、好きな女性に対しては別です。
むしろ好きな女性からの連絡は嬉しいもの。
ただ、彼の事情を考えずにしつこく連絡するのは彼の負担になってしまうので、何度も連絡するのは控えましょう。
その代わり、会ってる時にあなたから愛情表現をたくさんして、彼を癒して安心させてあげましょう。
会っていない時に連絡を控えれば、重くならないはずです。
彼にとってあなたが、「一緒にいる時は楽しい、でも自分を困らせるような重い存在じゃない」を目指すのです。
つまり、居心地のいい女性ですね。

まとめ

たとえ相手が既婚者でも、彼のほうからもメールしてほしいと思ってしまいますよね。
それは好きだからこそ当然でしょう。
でも、女性は連絡の頻度が少ないと「彼は本当に私のこと好きなの?」「結局遊びなのかな?」と思ってしまいます。
ただ、彼はそう考えていないのかもしれません。
なので、連絡の頻度を重視するよりも、会った時の彼の様子からあなたへの気持ちを見極めることが大事です。
彼が楽しそうなら、深く悩む必要はありませんよ。
彼中心の生活をしていると、どんどんネガティブな方向に考えてしまいます。
彼以外のことで自分の生活を充実させることも忘れないでくださいね。

アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 元彼が復縁したいサインはコレ!元カノに未練がある男の行動とは? - 2022年6月21日
- カップルの月ごとの変化は?付き合って9ヶ月目は冷めた関係って本当? - 2022年6月21日
- 別れたあとの男女の違いとは?別れた後の男性心理の変化と復縁の方法 - 2022年6月21日
- 距離を置いたあとの連絡の仕方は?彼氏と距離を置いた結果どうすればいい? - 2022年6月21日
- 本当に叶った恋のおまじない待ち受け画像とは?恋に効く効果あり! - 2022年6月21日