「元彼に連絡したら返事きた!元彼がLINEの返信をくれる心理はもしかして復縁?」
元彼との復縁を考えている女性にとっては、彼から返事が来るだけでもとっても嬉しいですよね。
- 元彼が返信をくれる心理とは?
- 元彼に連絡したら返事がきたのなら脈あり?
- 元彼のLINEが遅いけど続くならOK?
- 元彼とLINEが続くのはどうして?
- 返信をくれる元彼と復縁できる?
など、気になることがたくさんあるのではないでしょうか?

今回は、元彼が返信をくれる心理ついて詳しくご紹介していきます。
確かに返信が遅いのは気がかりです。
でも、元彼から連絡が来ると「もしかして復縁できるかも」と期待してしまうのも当然ですよね。
なので、『返信が遅い元彼と復縁する方法』についても具体的にお話させていただきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
元彼に連絡したら返事きたのは脈あり?元彼から返信くれる心理とは?

元彼が返信をくれる心理とはどのようなものなのでしょうか。
「元カレからLINEは遅いけど続くのはどうして?」と気になるけど、たとえ遅くても元彼から返信が来ると嬉しいですよね。
でも、なぜ返信が遅いのか気になっている方も多いのでは?
結論から言うと、元彼から返信が遅いのには理由があります。
それは、元彼の性格や、あなたに対してどんな気持ちを抱いているかによって、その理由は変わってくるのです。
もちろん、遅くても返信が来るということは悪いイメージは持っていません。
ただ、必ずしも元彼が復縁を望んでいるといは限らないのです。

では、さっそく返信が遅くなる心理についてお話していきます。
忙しくてLINEを後回しにしていたけど、後から返信するつもりだった
元彼は「忙しくてLINEの返信を後回しにしていたけど、後から返信するつもりだった」なんてこともあります。
この場合、無視するつもりはないということ。
急いで返信する内容じゃないから自分の都合を優先にしただけ、という理由が一番多いかもしれませんね。
なので、あまり深くて落ち込む必要はないですよ。
男性は物事の両立があまり得意ではありません。
なので、仕事など他にやるべき事があれば、一旦そっちに集中して落ち着いたら返信することはよくある話です。
ただ、後回しにしていたことを「忘れていた」のなら脈なしかもしれません。
もし元彼もあなたに未練があれば、どれだけ忙しくても最終的には返信してくれるはずです。

元彼からあなたを振ったとしても、そのあと彼が後悔していたらあなたとの連絡は大事しているはず。
男性は別れてから未練を感じることも少なくないんですよ。
→振ったあとの男の心理は?振った側の男から復縁したくなることはある?
返信が遅くなったのは、長文や愚痴のような内容が面倒くさくなった
元彼の返信が遅くなったのは、あなたからのLINEの内容が面倒くさくなったという場合もあります。
女性独特の長文や答えのない世間話だと、男性はその相手をするのが億劫になることも。
また、仕事や友達の愚痴だと思うと、男性はネガティブな雰囲気に面倒くさくなってしまうのです。
あまり興味のない内容は、すぐに返信する気にはなれなくなります。
女性は男性と違って、LINEで相談したり愚痴を言い合うことに慣れていますよね。
でも、男性は業務連絡にしかLINEを使わないという方もいます。
なので、女友達と同じようなLINEの仕方はしないほうがいいでしょう。
男性は曖昧な質問なのが苦手なので、シンプルに「YES」「 NO」で答えたり、わかりやす質問形式の方がいいかもしれません。

【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→【復縁体験談から学ぶ】突然別れを切り出された元彼と復縁できた方法
あなたからのLINEを「何の目的?」と警戒して返信が遅くなった

別れた彼女から復縁を言われるのかなと思うと、すぐに返信して期待をさせないようにわざと返信を遅くする男性もいます。
実際、あなたも元彼から頻繁に連絡が来たら、何かしら期待してしまいますよね。

「あなたにはもう興味ないよ」「復縁する気はないよ」と遠回しにアピールしているのかも。
または何かの勧誘かもと警戒した可能性もあります。
元彼との距離を縮めるためにはまず、この警戒心を解く必要がありますよね。
元彼に未練があれば彼に頻繁に連絡したい気持ちもよくわかります。
でも、復縁するためにはしつこく連絡してしまうと距離を取られてしまうので注意しましょう。
元彼から返信がこなくなると「もうダメだ」と諦めてしまいたくなることもありますよね。
ただ元彼から連絡してこないのは、必ずしも脈なしとは限りませんよ。
→振った側の自分から連絡しづらい!元彼から連絡こないのは脈なし?
元彼のLINEが終わったと思ったらまた来る?キープされてるかも
元彼のLINEが来なくなって終わったと思ったらまた来る、そんな状態が続いたらキープされてるかもしれません。
元彼は既読無視をしてあなたと縁を切るつもりはないということです。
遅くても返信をくれるということは、「復縁する気はないけど、繋がっておきたい」という気持ちの現れです。
ただ、それは友達としての場合もありますが、『都合のいい女』と思われている可能性もあります。
自分が暇な時や寂しい時にだけ、あなたに連絡してきているのかもしれませんね。

元彼の言いなりになってばかりではダメですよ。
元彼に連絡したら返事きた!罪悪感か別れた彼女に嫌われたくないため
男性から振った場合、別れてから罪悪感を抱くこともあります。
復縁する気はなくても、過去に別れた彼女を傷つけたと思うと邪険にできないから一応返信をするんです。
その優しさが余計に辛いですよね。
でも、元彼に振られた場合でも別れて時間が経ってから復縁できるケースもあります。

あなた次第で元彼と復縁できる可能性はグッと高くなっていきますから。
それに、罪悪感から別れた彼女と連絡を取り合っていても、別れた彼女とのやり取りにハマってしまうこともあります。
そうやって気持ちが変わる男性も少なくありません。
そう、段々と別れたことを後悔してくるのです。
でも自分から振った手前、後悔していることを言えないのが男性だったりします。
あなたの彼も言えない気持ちを抱えているかもしれませんよ。
→ 冷めて振ったけど後悔する男の特徴とは?自分から振ったのに後悔する?
元彼のLINEが遅いけど続くならOK?返信をくれる元彼との復縁方法!

ここからは、復縁への逆転方法についてわかりやすくお話させていただきます。
結論を言いますと、元彼のLINEが遅いけど続くならOKなんです!
返信をくれる元彼との復縁の可能性は十分あります。
ただ、元彼から返信が遅いと本当に復縁できるのかどうか不安になってしまいますよね。
でも、まずは返信が来るならマイナスな印象は持たれていないと思って大丈夫!

元彼と復縁してまた楽しく一緒に過ごすために、ぜひこれからお話することを参考にしてみてくださいね。
LINEのペースや内容を元彼に合わせ、居心地のよい相手になる
LINEの連絡の頻度や内容は彼のペースに合わせましょう。
元彼から返信が来ると、ついついすぐに返信をしたくなってしまいますが、あなたからもすぐに返事をしないこと。

LINEの返信が遅い元彼には、
「別れた彼女からLINEくるけど復縁したいのかな?でも何も言ってこないな」
「どういうつもりなんだろう?」
と思わせるぐらいの距離感がちょうど良いんです。
なので、LINEの返信が来てもちょっと放置して時間を空けるようにしましょう。
あなたも返信を遅くすることで、
「あれ?前まではすぐに返信が来てたのにどうしたんだろう」「新しい彼氏ができたのかな?」
と自然に元彼があなたのことを気に掛けてくれるようになりますよ。
【※男の本音を知れば、彼と復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
元彼から返信くれるなら大丈夫!自分磨きで女性の魅力を高めておく
元彼と復縁できるか不安になる気持ちもわかります。
でも、元彼から返信くれるなら大丈夫と信じて、前向きに復縁のための行動を始めましょう。
なので、LINEは彼のペースに合わせて、自分磨きをしっかりとやっておきましょう!
元彼に復縁を意識させるには「前より可愛くなった」「別れるんじゃなかったかも」と後悔させることが大切です。
そのためには、しっかりとした自分磨きは絶対に必要です。

だから、自分磨きに自信がついてきたら、元彼に会おうと誘ってみましょう。
「美味しいお店あるんだけど今度行かない?」「○○が好きそうな場所あるから行かない?」と気軽な感じで。
その頃には、元彼もあなたへの気持ちが落ち着いているからOKする可能性が高いのです。
もしも2人で会うのが厳しそうなら、共通の友達に頼んで複数人で飲み会をするのもおすすめですよ。
でも、再会しても最初から復縁の話を切り出すのはNGです。
少しずつ距離を縮めていき、元彼のペースに合わせながら上手にあなたの好意を伝えていきましょう。
そうすれば、元彼の方もあなたに好意を持ち、復縁を考え始めるようになりますよ。
あなたと楽しい時間を過ごすことで、別れたことを後悔するはずです。
そのときは、元彼からの復縁のサインを見逃さないように注意してくださいね!
→ 元彼が復縁したいサインはコレ!元カノに未練がある男の行動とは?
元彼の返信が遅くなった時も焦らない!余裕を見せることが大事
元彼からの返信が遅くなると、つい焦ってしまい追撃LINEなどで催促をしてしまう女性もいます。
でも、それはNGですよ。
男性は束縛されたり強制されたりすることを嫌うため、マイナスな印象がついてしまいます。
それに、今は「別れた彼女」だということを忘れないこと。
なので、元彼の返信が遅くなったときも、焦らずに堂々と余裕を持って待ちましょう。
元彼のことばかり考えてしまうから気になるんです。
だったら、彼のことを考えずに自分のことに集中するよう、自分の時間を自分のために使いましょう。
好きなことをして自分で自分を楽しませていれば、元彼から返信がなくても気にならなくなります。
自分に自信も持てますし、自分磨きで魅力的にもなって良いことばかりですよね。
実は、そうやって余裕を持って元彼と接していると、不思議と彼から寄ってきたりするのもなんです。
男性は追いかけられるより追いかけたいものです。
別れた彼女が自分の知らないところでイキイキとしていると、男としては気になって仕方ないですから。

あなたがあなたらしくいることで、あなたの魅力はどんどんアップしていきます。
そんな魅力的になったあなたを元彼はきっと放っておきませんよ!
また、返信が遅いだけでなく、元彼に既読無視されたことをとても気にする女性も少なくありません。
でも、「男性とのLINEは既読無視なんて当たり前!」ぐらいに開き直ってしまいましょう。
今は元彼でも、復縁してもう一度あなたに惚れ込んだら、そんなこと笑い事のようになくなります。
無理めな状態からだって復縁はできます!
だから、丸っと前向きに考えて彼との復縁までを楽しみましょう!
→元彼が既読無視する!関わりたくないのにブロックしない心理とは?
まとめ

元彼からの返信が遅いと「もしかしたら復縁できるかも!」と期待する半面、ちょっと不安な気持ちにもなりますよね。
でも、返信が来るってことは復縁できる可能性があるから大丈夫。
とはいえ、元彼への執着心を持ったままでは復縁できません。
なので、まずは自分の磨きをしながらあなた自身の生活を充実させて楽しみましょう!
男性は自分に依存してくる女性より、自分がいない時も楽しそうに過ごしている女性に魅力を感じるものです。
そして、復縁はどんな時も焦らずに。
元彼のリアクションを見てペースを合わせながら距離を縮めていけば、確実に復縁に近づいていけますよ。
あなたと元彼が復縁できることを心から応援しています。
さらに、本気で元彼と復縁したい方へ。
今、期間限定で別れを告げられた元彼と復縁できた女性の体験談を公開しています。
どうすれば元彼にもう一度復縁したいと思ってもらえるのか?
復縁成就のヒントがたくさん詰まっているので、元彼と復縁したい方は必ずチェックしておいてください!
→【復縁体験談】冷めた元彼と復縁し、今まで以上に愛されるようになった話

アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 職場の男が本気で惚れたらどうなる?自分に気がある男性の行動とは? - 2022年4月27日
- 元彼のことばかり考えてしまう!元彼以外好きになれないなら復縁を! - 2022年4月15日
- 結婚の話はするけどプロポーズされない時の対処法!彼の本音とは? - 2022年4月15日
- 絶対に確実に連絡が来る待ち受け!必ず連絡がくる奇跡の開運待ち受け - 2022年4月15日
- 元彼がずっと未読無視する心理は?ブロックされてないなら復縁できる? - 2022年4月15日
返信が遅いけど来るのなら、あなたとまだ繋がっていたい証拠ですよ。