「彼氏に未読スルーされたら終わり?未読無視もういい!彼氏に未読無視されたらどうすればいい?」
彼氏がLINEを未読無視すると気になりますよね。
もしかして冷められた?と気が気じゃいられなくて、つい催促のLINEをしたくなってしまいます。
- 彼氏の未読無視はほっとくのがいいってホント?
- 未読スルーされたら終わり?
- そもそも彼氏なのになんで未読無視するの?
- 彼女のLINEを未読スルーする男性の心理ってなに?
- 未読スルーする彼氏への対処法が知りたい!
と、気になることばかりではないですか?
今回は、彼氏の未読無視はほっとくのが一番いいのか、未読スルーする男の心理と対処法についてご紹介します。

未読スルーする男性心理を理解すれば気持ちに余裕が持てるようになり、連絡のことで彼とケンカなんてしなくなりますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
彼氏にLINEを未読スルーされる!未読無視する男性心理とは?
では、彼氏にLINEを未読スルーされるのはなぜなのか、未読無視する男の心理とはどのようなものなのでしょうか。
また、未読無視はいつまで続くのでしょうか。
実は、男女で連絡に対する捉え方が違うためスレ違いが生まれやすく、別れの危機になることもあります。
なので、まずは男性の立場になって彼の気持ちを考えてみましょう。

未読無視する男性心理①:男性はLINEが苦手!未読無視に悪気なし
未読無視する男の心理で一番多いのが、彼がLINEは苦手なタイプかもしれないということです。
この場合、彼氏は未読無視に悪気はないでしょう。
男性は連絡をマメにとることが苦手なため、LINEを続けることも好きではありません。
女性のように他愛のない会話をLINEで続けることが得意ではないのです。
なので、そもそも彼氏は特に用事のないLINEを続けることが苦になり、つい未読無視している可能性があります。
また、女性は共感を求める内容の連絡を好んでいますよね。
「今日〇〇に行ったよ」に対して「そうなんだ」と言って欲しいだけだったりします。
でも男性は結果や結論を求めるため、意味のある回答をしなければと考えます。
となると、当然お互いの思惑はすれ違いますし、決して楽しいものではないはず。
特に女性は、感情が入った長文のLINEになりがちなので、彼氏もどう返事をしていいのかわからないのです。
そもそもLINEは電話と違って自分のペースで返信してもいいものですよね。
なので、マイペースな彼氏だと単にLINEをチェックしていないだけかもしれません。
未読無視してあなたを困らせようなんて思っていないのです。
なので、急ぎではなさそうだから、あとでチェックしようと後回しにしている可能性は十分にあります。

さらに、彼に冷めたくて不安を感じている方へ。
今、期間限定で『彼に冷められたけど、もう一度本気にさせて愛されるようになった女性の体験談』を公開しています。
どうすれば彼の気持ちを取り戻し、もっと愛してもらうことができるのか?
彼に愛されるためのヒントがたくさん詰まっているので、彼を本気にさせたい方は必ずチェックしておいてください!
→【体験談】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より愛されるようになった話
未読無視する男性心理②:忙しくて後回しに!彼女を嫌いではない
LINEを未読無視する男の心理としては、忙しくて後回しにしている可能性もあります。
落ち着いたらちゃんと返信をしようと思っているので、彼女に冷めたとかではありません。
女性は恋に一直線という方も多いかもしれませんが、男性は違います。
多くの男性は、仕事や勉強、部活など自分自身の成長が最重要なのです。
女性は男性に比べて、あらゆることを同時進行することができますよね。
なので、「忙しいからって未読無視するなんておかしい!LINEを返す時間くらいあるでしょ」と思ってしまうかもしれませんね。
でも、男性は1つのことに集中すると周りのことは後回しになり、気にする余裕がないんです。
もちろん、彼女のことが嫌いというわけではなく、ただ忙しいだけ。
なので、落ち着いたタイミングで彼から返事がくるようであれば、何にも問題はありませんよ。
ただ、後回しにしたまま忘れられているなら、それは要注意です!
あなたの優先順位が下ということになりますし、好きという気持ちがあまりないかもしれません。
もちろん、一概にそうとは言い切れなので、しっかりと彼の気持ちを見極めていきましょう。
ただ、彼氏の返信が遅いからといって自分も遅くしようと思っていたら、ちょっと待ってください。
もちろん、あなたも遅くすることで多少の効果もありますが、女性が思っているような効果ではありません。
同じように返信を遅くしても、男性はそのことを辛いとは思わないからです。
どうすればいいかを具体的に知りたいと思ったら、こちらを参考にしてみてくださいね。
→彼氏の返信が遅いなら自分も遅くする!効果ある?正しい対処法とは?
未読無視する男性心理③:既読にすると返信のプレッシャーを感じる
未読スルーする男性の心理の中に、既読にすると返信しなければというプレッシャーを感じるという人も少なくありません。
既読にしたくないから未読のままにしているということ。
せめて既読をつけてくれれば生存確認できるのに…と思ってしまいますよね。
「既読をつける=早く返信しなければ」と思っている男性は、なんて返信すればいいかがプレッシャーなんですよね。
また、女性が送るLINEの内容はオチがなく、男性は返事を考えるのが面倒に感じてしまうことも。
なので「既読をつけて無視している」よりも「まだ確認できていません」という状況の方が気が楽なのです。
この場合、彼に時間も気持ちも余裕がある時であれば返事が来るでしょう。
ただその状況が続くのなら、あなたの気持ちを伝えてもいいかもしれませんね。
「すぐに返事がなくてもいいから既読にして欲しい」「せめて既読になれば安心するから」など。

未読無視する男性心理④:別れを考え始め距離を置こうとしている
未読スルーする男性心理は、辛いですが彼氏があなたとの別れを視野に入れているという可能性もあります。
男性は、基本的に自分が悪者になりたくない、女性から嫌われたくないと思う傾向があります。
そのため、できることなら自分から別れを告げて彼女を傷つけたくありません。
なので、別れ話になって揉めるよりも彼女から別れを切り出して欲しいと、思ってることがあります。
その場合、LINEの未読スルーをしてフェードアウトできたら一番楽と思うのは当然のこと。
かなりずるい考えですが「未読無視」があなたへの返信ということでしょう。
既読になるまでの時間が長い、または彼氏が何に忙しいのか定かではない時は危険信号です。

未読無視されてもブロックされていないのなら、まだ可能性はあるはずです。
なぜ彼は未読無視するのか、ブロックはしないのか。
彼氏の本音とLINEの解決策をこちらでもチェックしてみてくださいね。
→未読無視された!ブロックされてないなら大丈夫?彼氏の本音とは?
未読無視されても連絡しない方がいい?未読スルーする彼氏への対処法
では、彼氏の未読無視はほっとくべきなのでしょうか。
ここからは、未読スルーする彼氏への対処法をご紹介していきます。
彼氏の未読無視はほっとくべきなのかどうか、それは未読無視されている期間によって変わってきます。
まずは、自分の今の状況と照らし合わせて、対処方法を選択してみましょう。
彼氏との関係をなんとかしたいのであれば、まだ間に合うかもしれません!
彼氏の未読スルーは冷静になって判断することが大切です。
彼氏の未読無視1日目は連絡しない方がいい!ほっとく方がいい
彼氏に未読無視されて1日しかたっていない場合は、連絡しない方がいいでしょう。
そのままほっとくことをオススメします。
スマホトラブルでLINEを確認できない可能性もありますよね。
また、何かに集中している彼氏にとって1日なんてあっという間です。
意図的に未読無視している場合は、彼氏にとってほっといて欲しいときと考えるべき。
そんな時に彼女から催促しているようなLINEが来ると、彼の気持ちはかなり萎えてしまいます。
重たいと思われるかもしれないし、意地になって返信をやめてしまう可能性もあります。
なので、焦って連絡しない方がいいですし、ほっとくことが一番安全と言えます。
とはいえ、気になって仕方ないし不安になりますよね。
ただ、1日も待てないのなら、あなたは彼に強く依存している可能性がありますよ。
彼といい関係を築き長続きするためにも心に余裕が必要です。
もしかしたら、あなたの依存体質が未読無視の原因かもしれません。

【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を本気にさせるために行った3つのこと
彼氏の未読無視から3日したら連絡するのもアリ!ただし冷静に
さすがに彼氏から未読無視されて3日もたった場合は、あなたから連絡しても大丈夫でしょう。
彼氏も結構放置してしまったなと気にしているはずです。
ただこの時に、感情的に怒ったりイラついた内容を送ってしまうのは絶対にNG!
彼も申し訳ないと思っているとしたら、あなたが追い討ちをかけると関係が壊れてしまう可能性があります。
「大丈夫、なにかあった?」「なにかあったのか少し心配です」
といった感じで、彼に寄り添う感じで送りましょう。
ただ、彼氏に対して感情的な負の気持ちを抑えられないようなら、3日たったとはいえまだ連絡をすべきではありません。
言葉に棘を含めてしまいそうなら、それが落ち着くまで待ちましょう。
また、もしあなたが未読無視される理由に心当たりがあるのなら、尚更まだ連絡しない方がいいでしょう。
お互い感情が高ぶっていると、ケンカになってしまいますからね。

もし、彼が冷めたかもと不安になっているのなら、しっかりと心構えをしてから連絡をすることをおすすめします。
大丈夫!感情的にならなければ、彼の気持ちを取り戻すことはできますよ。
未読無視を1週間以上されたら、彼との今度を考えるとき
未読無視をされて1週間、もしくはそれ以上たったのなら、自分のためにも何かしら連絡をするべきです。
でもその前にあなた自身の気持ちを確認してみてください。
特に理由もなく1週間も未読無視をする彼をあなたは本当に好きですか?
ただ「彼氏」という存在が欲しくて付き合ってはいませんか?
もし何度も未読無視をされているのなら、自分の気持ちと向き合うタイミングと思ってください。
自分のためにしっかりと考えて答えを出すべきなのです。
その上で、はっきりと彼が好きと思えないのなら彼を簡単に許してはダメですよね。
「もう我慢できない」と思ったのなら、覚悟を持って彼に連絡してみましょう。
別れることも視野に入れ「話し合いをしたい、はっきりしたいから」と冷静に連絡するべきです。
一番大事なのは、あなた自身の気持ちです。
未読無視をされ続けたら、あなたの彼への気持ちが変わるのも当然のことです。
ただ、「もういい!」と衝動や勢いで別れると後悔するかもしれません。
そうならないためにも、彼氏をどうでもいいと思って別れる前にやっておくべきことはないか、チェックしてみてください。
→彼氏をどうでもいいと思ったら別れ時?別れる前にできる対処法とは?
彼氏の未読無視に疲れた!もういいと思ったときは?
彼氏の未読無視に疲れたり「もういい」と思ったときは、はっきりとケジメをつけてお別れをしましょう。
あなたの中で彼氏に対する気持ちが冷めたのなら、無理に付き合う必要なんてありませんよ。
もし「別れてひとりになるのが嫌だ」と不安に思っているのなら、それは大きな間違いです。
大事なのはあなたの気持ちであり、あなたの大切な時間です。
そもそも、彼女に理由も言わずに未読無視を続ける彼氏と一緒にいても、あなたは幸せとは言えませんよね。
心のどこかで無理をしているはず。
あなたをもっと大切にしてくれる男性は必ずいます。
理由もなく未読無視をして、寂しい気持ちにさせる男性ばかりではありません。

だから、自分に無理をして付き合い続けるのはやめましょう。
【こんな待ち方もオススメです!】
彼氏からの連絡をただ待っていても、気持ちが落ち込んでしまいますよね。
そんな時は気持ちを切り替えるためにも、待ち受けを変えて恋愛パワーを底上げしておきましょう!
まとめ
彼が未読無視することは、許せるときと許せないときとありますよね。
でも、やっぱり女性からしたら理解できないのが男性心理なんです。
なので、それをしっかり理解することで、彼氏との関係をいい方にも悪い方にも持っていくことができるのです。
大好きな彼氏のことになると気持ちを落ち着けることができず、相手のことを責めてしまいがちです。
でもそれでは、悪い方向に進んでしまいばかり。
まずは冷静になり、その上で彼氏に寄り添った対応を心がけていきましょう。
さらに、彼に冷めたくて不安を感じている方へ。
今、期間限定で『彼に冷められたけど、もう一度本気にさせて愛されるようになった女性の体験談』を公開しています。
どうすれば彼の気持ちを取り戻し、もっと愛してもらうことができるのか?
彼に愛されるためのヒントがたくさん詰まっているので、彼を本気にさせたい方は必ずチェックしておいてください!
→【体験談】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より愛されるようになった話

アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 職場の男が本気で惚れたらどうなる?自分に気がある男性の行動とは? - 2022年4月27日
- 元彼のことばかり考えてしまう!元彼以外好きになれないなら復縁を! - 2022年4月15日
- 結婚の話はするけどプロポーズされない時の対処法!彼の本音とは? - 2022年4月15日
- 絶対に確実に連絡が来る待ち受け!必ず連絡がくる奇跡の開運待ち受け - 2022年4月15日
- 元彼がずっと未読無視する心理は?ブロックされてないなら復縁できる? - 2022年4月15日
でもその後、何事もなかったかのように返事がくるなんてことも。