「お泊まりデートで何もしないのはそんなに好きじゃないからなの?手を出さない彼氏の気持ちや対処法が知りたい!」
お泊まりデートで何もないと「あれ?」と不安になってしまいますよね。
もちろん一緒に過ごせることが1番大事ですし、それだけでもとっても幸せなことですが、何だかちょっとモヤモヤするのも当然のこと。
- お泊まりデートで何もしない男性は何を考えているの?
- お泊まりデートで何もしない彼氏への対処法はあるの?
- お泊まりデートで女性からスキンシップをするのはあり?
など、気になることがたくさんあるのではないでしょうか?
そこで今回は、お泊まりデートで何もしない男性心理についてご紹介していきます。
「お泊まりをするなら…」と心の準備をしていったのにも関わらない何もないと、ショックな気持ちにさえなってしまいますよね。
でも、彼があなたに興味がないわけではないから大丈夫!
さらにお泊まりデートで手を出さない彼氏への対処法についてもご紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
目次
お泊まりデートで何もしないのはなぜ?初めてお泊まりする時の男性心理

まずは、お泊まりデートで何もしない心理についてお話していきます。
「お泊まりデートなんだから何かあって当然でしょ!」という人が多いかもしれませんが、必ずしも彼が同じように考えているとは限りません。
では一体、初めてお泊まりする時の男性はどのようなことを考えているのでしょうか?
彼の気持ちを知ることで、「なんだ!そんな風に考えていたんだ!」とあなたのモヤモヤしていた気持ちも少しスッキリするはず!
恋愛経験が少ないためお泊まりデートの流れがわからない
恋愛経験が少ない男性はお泊まりデートの流れがわかりません。
きっと「彼のほうからスキンシップ知ってほしい」「彼にリードしてもらいたい」と思っている女性が圧倒的に多いでしょう。
ただ、すでにこの時点で差が生まれてしまっているんです。
もちろん恋愛経験が少ない男性でも、お泊まりすることにドキドキしていますし、自分がリードするべきだということも頭ではわかっています。
でも、どうすればいいのかわからないのが現状です。
具体的な例を挙げると、「自分が先にシャワーを浴びるべきなのかな?」「それとも一緒にお風呂に入ろうと誘うべきなのかな?」など。
そして悩んだ結果、何もできなかったのでしょう。
断られるのが怖い!お泊まりでも彼女のOKサインがわからない
お泊まりデートで何もしない男性の中には、「自分から誘って断られるのが怖い」という理由で何もしない男性もいます。
これには男性のプライドも関係しているでしょう。
でも、断られるのが怖いという気持ちは女性にも理解できる部分なのでは?
誰だって好きな人に断られるのは嫌ですし、もし断られたらせっかくのお泊まりデートがとっても気まずいものになってしまうから。
特に男性は確信を持てないと積極的にいけないことが多いんです。
彼女からのOKサインを確認することで、「よし!間違いなく大丈夫だ!」と自信を持って自分からグッといけるようになります。
ただ、「彼のほうからきてほしい」と思っている女性が多いので、そこがすれ違ってしまうと最初の一歩を踏み出すまで時間がかかるかも。
そればかり考えているガツガツした男だと思われたくない
「お泊まりデート=それ」というような概念に捉われている男だと思われたくないのかも。
確かにお泊まりデートをするなら絶対に何かあるみたいな風潮になっていますが、どう過ごすかはそれぞれのカップル次第です。
何もないからといってそれがダメというわけではないですよね。
特に最近の男性は「お泊まりデートでも絶対に何かしなきゃいけないわけじゃない」と考えている淡泊な男性も増えています。
なので、女性側もそれに捉われる必要がなくなっているのかも。
ただ、何があるかはわからないので、「もしかしたら…」程度に念のため心の準備をしておくのがベストでしょう。
彼女を大事にしている!体目的だと思われたくない
彼女を大事にしたいという気持ちから、お泊まりデートで何もしない男性もたくさんいます。
特に初めてのお泊まりデートの場合や付き合ってからまだ日が浅い場合は、このパターンに当てはまる可能性が高いです。
簡単に手を出して体目的だと思われたくないから。
「別に体目的だなんて思わないのに…」と思う女性もいるかもしれませんが、それほど彼があなたを大事に思っているという証拠です。
彼の気持ちを否定せず、まずは受け止めてあげましょう。
疲れていて性欲がわかない!睡眠欲の方が優っただけ
お泊まりデートで彼が何もしなかったのは、ただ単純に疲れていて性欲がわかなかっただけなのかもしれません。
実は、疲れていると性欲よりも睡眠欲が勝つのは男性あるあるです。
特にお泊まりをする前に外でデートをしていた場合は、はしゃいだり歩いたりして疲れが溜まっていたのかも。
また、仕事後のお泊まりデートの場合も、男性がすぐに寝てしまうのはよくあることでしょう。
つまり、あなたに魅力がないわけではないから大丈夫!
疲れていると、「早く寝て体力を回復させたい」「できるだけ動かずにジッとしていたい」と思うのは男性心理だからです。
変にネガティブに考える必要は全くないので、「疲れたなら仕方がないね!」と切り替えるようにしましょう!
お泊まりデートのとき男性は女性の反応を見ている!ホテルでも家でも

先ほども少しお話した通り、男性は断られることを恐れています。
なので、普段から彼女の反応を見ながらOKなのかをうかがっていることも。
彼が何もしないのは、もしかしたらあなたが何気なく何かを拒んだことをずっと気にしているのかもしれません。
男性は女性が思っているよりも繊細な部分があるから。
もし過去に思い当たることがあるのなら、「もう大丈夫だよ」とあなたからOKサインをさり気なく出してあげるのがベストな解決策かも!
女性から誘われて嬉しくない男性はいません。
しかも好きな女性からなら尚更喜んでくれるはずなので、ぜひ勇気を出してあなたからOKサインを出してあげてみてください!
お泊まりデートで何もしない彼氏の対処法!上手く誘う方法とは?

最後は、お泊まりデートで何もしない彼氏への対処法をご紹介していきます。
一度何もないお泊まりデートで嫌な思いをすると、「もし次も何もなかったらどうしよう…」とお泊まりデートをすることに気が引けますよね。
でも、現状から抜け出す方法があるから大丈夫!
どれも簡単にできることばかりなので、ぜひ試してみてください。
あなたからスキンシップをしよう!女性のOKサインで男性は動ける
あなたからボディータッチやスキンシップを多くすれば、彼も自信を持ってスキンシップができるようになります。
例えば、映画を観ながら肩をくっつけてみたり、手を伸ばして抱きしめてみたり、そっとボディータッチしてみたりなど。
あなたが無理なくできる範囲で大丈夫です!
あなたの何気ない行動がOKサインとして彼に伝わり、あとは彼が積極的にリードしてくれるはずだから。
彼からのスキンシップを待っているだけではなく、自分からスキンシップをすることを心掛けてみてください!
女性らしさを意識してみよう!服装や雰囲気や視線など
女性らしさを意識することで彼が変わってくれることも。
例えば、可愛い部屋着を着てみたり、すっぴん風のメイクでいつもとは違う可愛らしさも見せてみるのもいいでしょう。
メイクをしていることで、まだ寝ないということを遠回しに伝えることができます。
「せっかくお風呂に入ったのにまたメイクしなきゃダメなの?」とちょっと面倒に感じるかもしれませんが、これはかなり効果がある方法です!
まとめ

楽しみにしていたお泊まりデートで彼が手を出してこないと、自分だけが期待していたみたいでとってもショックですよね。
でも、彼には彼なりの考えがあったはず。
彼と素敵なお泊まりデートをするためにはただ待っているだけじゃなく、あなたからスキンシップをすることもぜひ意識してみてください!

アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 元彼が復縁したいサインはコレ!元カノに未練がある男の行動とは? - 2022年6月21日
- カップルの月ごとの変化は?付き合って9ヶ月目は冷めた関係って本当? - 2022年6月21日
- 別れたあとの男女の違いとは?別れた後の男性心理の変化と復縁の方法 - 2022年6月21日
- 距離を置いたあとの連絡の仕方は?彼氏と距離を置いた結果どうすればいい? - 2022年6月21日
- 本当に叶った恋のおまじない待ち受け画像とは?恋に効く効果あり! - 2022年6月21日
コメントを残す