「結婚する気がない彼氏といつまでも付き合ってても、仕方ないよね」
長く付き合っているのに、彼が結婚を言い出さないと不安になりますよね。
そろそろ結婚を考えたいのなら、彼氏にその気がないと別れることも考えてしまうはず。
あなたに結婚する気があるのなら尚更です。
ということで今回は『結婚する気がない彼氏の特徴』についてご紹介します。
女性の方が早く結婚したいと思われがちですが、それは安定を求めているからではありません。
なぜなら女性には出産という大きな役割があるから。

後半には「結婚する気があるのかないのか確かめる方法」についてもお話ししていきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
目次
結婚する気があるのか確かめたい!結婚する気がない彼氏の特徴とは?

結婚する気のない彼氏は仕事が最優先で成し遂げたい目標がある男性
男性は、仕事を人生において最優先にしている人も少なくありません。
そんな男性はやはり結婚を急いでいないし、早くしようとも意識していないかもしれませんね。
まずは仕事で良い成績を残したい、出世したいという目標を大事にしているのでしょう。
なので、仕事を大切にしている男性にとっては、結婚が二の次になってしまうのは当然のことなのです。
とにかく仕事が優先だから結婚はまだいい、という考えですね。
ただこのパターンの場合、別に結婚する気が一切ないというわけではありません。
結婚したくないわけではないけれど、『今』はまだ結婚したくない、といった心情でしょう。
こういった男性ですと、具体的に何歳までにどうしたいなど自分の目標があることが多いのです。
つまり、人生設計をきちんと組み立てており、その通りに歩みたいという考え方ですね。
なので、結婚も人生設計の1つだとしたら、今はしないけれどその時が来たらする、と考えているかもしれません。
もし彼が仕事を最優先している場合は、結婚をどう思っているのか、しっかり話し合いをすることをおすすめします。

また、「結婚の話はなんとなくするけどプロポーズまではしてくれない」なんて彼に悩んでいる女性もいますよね。
その場合は、男性にとってプロポーズとはどういうものなのか?
そんな男性の本音を理解することをオススメします。
彼の気持ちがわかれば、どう対処すればいいか見えてきて気持ちがラクになりますよ。
→結婚の話はするけどプロポーズされない時の対処法!彼の本音とは?
彼氏に結婚する気ないと彼女の親に会いたがらない!将来の話を避ける
彼女の親に会いたがらないし自分の親にも会わせない、となると結婚の意思はないかもしれませんね。
また、将来の話もしないなど、できるだけ結婚から距離をおこうとするなら尚更です。
この場合は、そもそも人生において結婚するつもりがない可能性があります。
また、彼からの「まだ待ってほしい」という意思の表れの可能性もあります。
もし本当に結婚する気がない場合、結婚を期待して待っていても難しいかもしれません。
結婚はどちらかの気持ちだけではできませんよね。
お互いが結婚を望まなければ2人で幸せな家庭を築くのは難しいですし、幸せになれるとは思えません。

結婚する気がない彼氏はとにかくお金がない!貯金ないし結婚が非現実
「結婚」と聞くと誰もが想像する通り、お金のことが関わってきます。
結婚式だけでなく、結婚後に築く家庭や子供など、大人として親としての責任はお金で現わされますよね。
もしかしたら彼は、経済的に余裕がなく結婚をためらっているのかもしれません。
男性が経済的に余裕がないことは、社会的に認められていないと思ってる人も少なくありませんからね。
また、彼女を幸せにできない、迷惑をかけたくないという気持ちもあるでしょう。
もちろん、書類だけで結婚はできます。
でも、男としての立場もあるので、彼の方から「結婚しよう」とは言えないものです。

結婚する気のない彼氏はそもそも結婚したくないと思っている男性
そもそも結婚自体を考えていない男性もいます。
そう、結婚というものは誰にだって当たり前のことではないのです。
また、誰しもが結婚に対して良いイメージを抱いているかどうかといったら、そんなこともないはず。
例えば、家庭環境などが原因で結婚にいいイメージを持たない人もいますよね。
彼がそう思っている場合、あなたと結婚したくないのではなく、ただ「結婚」をしたくない可能性が高いでしょう。
- 結婚という枠に縛られたくない。
- 結婚という制度がそもそもおかしい。
- 結婚して幸せな人を見たことがない。
など、結婚に対するマイナスイメージは多くあるのです。
結婚したからといって幸せになれるかどうかといったら、それは別問題ですからね。
ただ、あなたが彼のことを本当に好きなら、彼のすべてを受け入れてあげたいですよね。

ただ、もしかしたら彼が冷めてきている可能性もあります。
その場合は、まずは彼の気持ちを取り戻すことが大切です。
彼氏に結婚する気がない時どうすればいい?結婚する気にさせるには?

では、結婚願望がない男性の気持ちが変わるきっかけとはどういったものなのでしょうか。
ここからは、男性の気持ちが変わるきっかけについてお話ししていきますね。
彼が良い時も悪い時も支えてあげて居心地のいい存在になる
彼に結婚を意識させたいのなら、彼にとって居心地の良い存在になりましょう。
結婚は、一生をともにする人を選ぶ重大なことですよね。
なので、一緒にいて楽しい人、安心できる人、自分をありのまま受け入れてくれる人と人生を共にしたいものです。
なので、彼の良いときも悪いときも支えてあげましょう。
特に何かが上手くいかない時、悪い流れになっている時などを、そばで励ましてあげてください。
男性はあまり愚痴を言わないことも多く、実は悩みを抱えていたなんてことも良くあります。
そんな気持ちを察してそばにいてくれる女性に、男性は癒されるのです。

結婚している幸せな友人と会わせ、結婚に対する価値観を変える
結婚して幸せそうな友人に彼を会わせるのも、効果的かもしれません。
実際、結婚して幸せな日々を過ごしている人に会うことで、結婚のイメージがプラスに変わることがあります。
結婚にマイナスなイメージを持っている人は、どうしてもマイナスな事柄のほうに目がいきますよね。
でも、結婚の良いイメージを持ってもらうことで、彼の心が揺れるかもしれません。
ただし、焦らずに少しずつにしましょう。
焦ったら彼に不快な気持ちをさせてしまうかもしれませんからね。
一度ついたマイナスイメージを変えるには時間が必要ですので、焦らずにいきましょう!
ただ、あまりにも結婚を意識しすぎていると、彼から距離を置かれてしまう可能性もあります。
なので、重くなりすぎない程度の行動にしておきましょう。

結婚する気があるのか聞く!あなたの結婚への真剣な気持ちを伝える
結婚に対するあなたの真剣な気持ちをストレートに伝えることが、やはり1番有効かもしれません。
あなたの気持ちが響いて、彼も考えを変えてくれるかもしれませんからね。
思っているだけでは伝わらないのですよね。
だから、あなたの彼と結婚したい思いが本気なら、そのことを伝えてあげてください。
というのも、やはり男性は、女性がなぜ結婚を焦るのかを理解していない人が多いからです。
女性が出産や育児をできるだけベストな状態でしたい、という切実な思いがあることをわかっていない。
あなたの彼が理解がある人なら、高齢になった時の出産のリスクなども話してもいいかもしれません。
また、あなたが何歳までに子供が欲しいなど希望があるのなら、その気持ちも彼に伝えてみてください。
こういった話をする際は、軽くではなく本気モードで真剣に話しましょう。
彼があなたを本当に好きなら、あなたの本気を感じて彼も考え始めてくれるはずです。

彼の気持ちが本当に冷めたのかを確認する際、こちらも参考にしてみてください。
こちらの記事では男性が本当に好きな相手にだけする愛情表現について詳しくご紹介しています。
彼の行動を確かめたいと思ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
→男性が本当に好きな相手にだけ!【愛情表現5選】当たりすぎててスゴい!
まとめ

今回は『結婚する気がない彼氏の特徴』と『結婚する気があるのかないのか確かめる方法』についてご紹介しました。
結婚は2人の意思が必要ですが、将来に対する価値観が違いすぎると上手くいきません。
なので、あなたが彼を本気で好きだとしても、彼と結婚観ですれ違うこともあり得ることなのです。
そんな時は、自分にとって何が一番大事なのかを考えましょう。
彼と一緒にいられることが一番大事なのか。
それとも、結婚をして家庭を築くことが一番なのか。
どんな答えだとしてもあなたが本気で導き出したのなら、それが正解なのです。

アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 元彼が復縁したいサインはコレ!元カノに未練がある男の行動とは? - 2022年6月21日
- カップルの月ごとの変化は?付き合って9ヶ月目は冷めた関係って本当? - 2022年6月21日
- 別れたあとの男女の違いとは?別れた後の男性心理の変化と復縁の方法 - 2022年6月21日
- 距離を置いたあとの連絡の仕方は?彼氏と距離を置いた結果どうすればいい? - 2022年6月21日
- 本当に叶った恋のおまじない待ち受け画像とは?恋に効く効果あり! - 2022年6月21日