「急にLINEの返信が遅くなった気がする。私、嫌われたのかな…」
気になっている男性と順調にLINEをしていたのに、なぜか急に返信が遅くなったら、めちゃくちゃ気になりますよね。
その時の男性心理は、一体どのようなものなのでしょうか。
・なんで急にLINEの返信が遅くなったの?
・私、何か気に触ること言った?もしかした嫌われたの?
・今まで返信が早かったのに…もうダメかも。
そんなことを考えしまうのではないでしょうか。

なので、焦って彼に返信を催促したり、追撃LINEを送るのは絶対にやめましょう!
まずは冷静になって、返信が遅くなる男性の気持ちを理解してきましょう。
ということで今回は、急にLINEの返信が遅くなった男性心理について、お話ししていきたいと思います。
またそれを踏まえ、今までは返信が早かったのに遅くなった男性の対処法についても取り上げていきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
さらに、自分らしく幸せな恋愛がしたい方へ。
今、期間限定で恋愛のプロによる『タロット占い』を無料で受けることができます。
かなり当たると話題のタロット占いが今だけ無料なので、ぜひあなたの今後の恋愛成就を占ってみてください!
↓ ↓ ↓

目次
急にLINEが返ってこない男の心理!返信が遅くなった理由とは?

急に返信が遅くなったのは、LINEの返信ペースを落としたいから
もしかしたら彼は、LINEの返信ペースを落としたいのかもしれません。
そもそも男性は、女性ほど小まめに連絡をしない人が多いのです。
女性はLINEで他愛のない会話もできるし、それが苦ではありませんよね。
でも、男性は人によってはLINEはあくまでただの連絡手段に過ぎない、といった考え方を持つ方も多いのです。
そのため、そもそもLINEの返信が急に遅くなったというより、今まではあなたに合わせて頑張っていたのかもしれません。

遅くなっても彼からちゃんと内容のある返信があるのなら大丈夫!
ただ単にペースを自分の戻しているだけなので、特に気にする必要はありませんよ。
女性だと小まめに連絡を返す方が多いため、どうしてもそういった相手の変化を気にしてしまうかもしれません。
でも、気にしすぎると返って彼との関係が気まずくなることもあります。
彼に返信が遅くなったことを指摘する前に、まずはもう少し様子をみてみましょう。
ただ、彼氏の返信が遅いと、自分も遅くした方がいいのかなと思う女性も多いはずです。
その方法は間違っていないのですが、やり方によっては彼との関係が少し悪くなってしまうこともあるんです。
こちらでは彼との関係を壊さない正しい方法をご紹介していますので、やる前にぜひ参考にしてみてください。
→彼氏の返信が遅いなら自分も遅くする!効果ある?正しい対処法とは?
脈ありの相手には返信の内容を本気で考えて遅くなることも
もしかしたら彼は、あなたに好意があるため返信の内容を本気で考えているのかもしれません。

なので、なんて返信しようか迷っていたらLINEの返信が遅くなった、なんてこともあり得るのです。
なんとも思っていない相手なら気にせずに返信できるけど、好きな女性に対してはどうしても文章を考えてしまうもの。
好きな人には、「嫌われたくない」や「好きになってもらえるには、どうすれば良いかな」などと考え始めますよね。
また、好きな相手だからこそ、ヘマをしたくないカッコ悪いと思われたくないのです。
だから、内容や誤字、絵文字を使うかどうするかなど色々と意識している可能性がありますよ。
男性は駆け引きをしようとして返信をあえて遅らせる、といったことはあまりしません。
なので、純粋に返信を考え込んでしまっているだけ、という可能性もあります。
返信が早かったのに遅くなったのは相手から好意を感じなくなったから
男性は自分が好意があっても、相手からの好意が感じられないと、返信をする気力がなくなることがあります。
誰かに好意を持っても、いきなり相手を100%好きにはなりませんよね。
相手と関係を築いていくことで気持ちは盛り上がっていきます。
なので、いくら自分に気持ちがあっても、相手に脈がないなと思ったら盛り上がらないまま終わることも。
そこで気持ちは途絶えてしまうものです。

もしかしたら彼はあなたから好意を感じられないと思い、連絡の速度を落としたのかもしれません。
急に返信が遅くなったのはただ忙しいだけ!脈あり・脈なし関係ない
急にLINEの返信が遅くなったのは、「今はただ忙しいだけ」というパターンもあります。
むしろ、これが一番多いのではないでしょうか。
仕事や学校のことが忙しいと、連絡は後回しになるのは当然のこと。
しかも、LINEの内容が急ぎではなかったり、後でもいいことなら尚更です。
男性は急ぎの用事のことでいっぱいになると、それに集中してしまい他を忘れてしまうことも。
趣味や友人への扱いだって疎かになっていくものです。
男性は女性のように複数のことを同時にできない人が、少なくありません。

この場合の返信が遅い理由は、あなたに脈あり・脈なしは関係ないといえるでしょう。
なので、忙しい時期が落ち着いたら、また通常のように返信があるかもしれませんよ。
逆に忙しい時に「最近、返信が遅くなったね」というようなことを言われたら、冷められる可能性が高くなってしまいます。
こういった場合は返信を急かすようなことはせず、気長に待ちましょう。
→ 脈ありから脈なしになった男のサイン!脈なしとわかったらどうする?
返信が早かったのに遅くなった男性、返信が来なくなった男性の対処法

今まで返信が早かったのに遅くなった。
なにかあったのか、嫌われてしまったのか、などなどたくさんの考えで不安になりますよね。
ここからはそんな、今まで返信が早かったのに遅くなった男性への対処法についてお話ししていきます。
遅くても返信があるなら大丈夫!彼のペースに合わせる
たとえ返信は遅くなったとしても、彼からの返信があるならひとまず安心してください。
あなたは嫌われているわけではありませんよ。
LINEは相手を本当に嫌いになったのなら、既読スルーや未読スルー、ブロックなど様々な手段で終わらせることができます。
なので、なにかしらの返信があるのならまだ大丈夫!

彼が返信までに2日かかるのなら、あなたも2日かけて返信をする。
彼が短文で明るい感じで送ってきたら、あなたも同じように明るく短文で送る。
など、彼と同じペースにするのです。
それによって、男性はLINEをすることが負担にならず、心地よさを感じることもあります。
とはいえ、どうしても彼からの返信が遅いことを不安に思われる女性もいますよね。

その方があなたの気持ちも楽になりますよ。
なので、無理に連絡して返信が遅くなった理由を聞こうとなんてしないこと。
あなたが思っているよりも、男性はLINEに対して無頓着なんだと思っておきましょう。
さらに、自分らしく幸せな恋愛がしたい方へ。
今、期間限定で恋愛のプロによる『タロット占い』を無料で受けることができます。
かなり当たると話題のタロット占いが今だけ無料なので、ぜひあなたの今後の恋愛成就を占ってみてください!
↓ ↓ ↓

返信が遅くなったことや早さにとらわれない!彼の行動で判断する
男女の関係も人の気持ちも、LINEだけで相手を判断すると誤った判断をしてしまいます。
むしろ、LINEは連絡ツールに過ぎないのです。
なので、LINEのやりとりだけでなく、実際に会った時の態度や行動の方が何倍も大事なのです。
特に男性にとってLINEはただの連絡手段。
となると、実際に会っている時間を大切にしたいと思っている可能性が高いのです。
なので、LINEの返信速度で判断せず、彼の行動に注目していきましょう。

本当にあなたにもう興味がないのなら、会うことすらしないはず。
何より、会っている時に彼も楽しそうなら嫌われているどころか、好意を持たれている証拠です。
LINEの返信が遅いことを気にしてしまうと、彼との大事な時間をモヤモヤしたまま過ごすことになりかねません。
それはもったいないですよね。
LINEの返信は気にしないのが一番ですが、どうしても気になったらこちらも参考にしてみてください。
LINEの返信が遅いときの男性の心理を詳しくご紹介しています。
→返信遅いのに続けてくる男性心理は?もういい!と見切る前にやること
急に返信が遅くなった時は自分の送るLINEを見直してみよう
あなたはどんなLINEを彼に送っていますか?
男性が返信のしやすいLINEでしょうか。
例えば、長文や自分の日記のような内容、何を求めているのか分からない内容を送っていませんか?
もしそうなら、そういうLINEを男性は苦手ですし、何て返せばいいか分からなくなるのです。
これは、男性が論理的に物事を考え、答えのある話を好む傾向にあるためです。
それに対し女性は、やや感情的で共感を求める答えのない会話を好みます。
こういった男女の認識の違いが存在するからこそ、LINEに悩む人が少なくありません。

特に男性は女性からのLINEで、相談なのか吐き出したいだけなのか分からない長文に困ります。
対処に困ったあげく面倒くさくなって返信をしない、なんてこともあるのです。
女性にとっては物足りないかもしれませんが、男性は短文で用件を簡潔にまとめてあげた方がわかりやすいですよ。
何を聞かれていて、何を答えるべきなのかを把握できれば返信しやすいですからね。
そうすれば、返信が遅くなるということも減るかもしれません。
彼からの返信速度が落ちた場合は、まずは自分にも原因がないかどうかを良く考えてみましょう。
→男性は興味がない女性とLINEを続ける?興味ない人へのLINEの特徴!
まとめ

以上、今回は『急にLINEの返信が遅くなった男性心理』について解説してきました。
LINEの返信が遅れるのは、基本的には仕事や学校など忙しいために遅れてしまうということが多いと思います。
誰もが常にパソコンやスマホを見ているわけではないため、遅れてしまうのです。
また、例えばあなたがLINEを送る時間帯と、彼のLINEを見るタイミングがそもそも違っている可能性があります。
このように様々な理由が考えられるので、そこまで深刻になる必要はないですよ。
「返信が遅くなった=嫌われた」ということではないので、焦らないでくださいね。
彼からの返信を待つことも楽しんでみてください!
さらに、自分らしく幸せな恋愛がしたい方へ。
今、期間限定で恋愛のプロによる『タロット占い』を無料で受けることができます。
かなり当たると話題のタロット占いが今だけ無料なので、ぜひあなたの今後の恋愛成就を占ってみてください!
↓ ↓ ↓


アヤ
「占いは頼っちゃダメ、生かすものよ」と言われ目が覚め、女磨きと素敵な占いのおかげで今の彼と大恋愛のすえ結婚しちゃいました!
今は自分でも占いと心理学を学び、経験を活かして恋愛に悩む女性たちにアドバイスをしています。

最新記事 by アヤ (全て見る)
- 職場の男が本気で惚れたらどうなる?自分に気がある男性の行動とは? - 2022年4月27日
- 元彼のことばかり考えてしまう!元彼以外好きになれないなら復縁を! - 2022年4月15日
- 結婚の話はするけどプロポーズされない時の対処法!彼の本音とは? - 2022年4月15日
- 絶対に確実に連絡が来る待ち受け!必ず連絡がくる奇跡の開運待ち受け - 2022年4月15日
- 元彼がずっと未読無視する心理は?ブロックされてないなら復縁できる? - 2022年4月15日